堺市の整体なら「OWL(アウル)鍼灸整体院 」

肩こりに悩まされている方は多いですよね。

肩や首は頭を支えており、頭は約5キロほどの重さがあります。

日本人は体が華奢である割に頭が重いといった体型の特徴があるため、欧米人と比べて肩こりになりやすいと言われています。

肩こりはほとんどの場合、命に関わる症状ではありません。

しかし肩こりは生活の質を大きく下げ、痛みだけではなく自律神経を乱したり頭痛を引き起こしたりします。

肩こりを解消させることが生活の質を上げる方法の1つにもなります。

ここでは肩こりになりやすい人の特徴と対策についてご紹介していきます。

[肩こりになりやすい人の特徴]

・姿勢が悪い

猫背や巻き肩により頭が前に出ると、肩や首へ負荷がかかります。近年の生活ではスマホを見る頻度や時間が増え、猫背や巻き肩になりやすい傾向にあります。さらに下を向く姿勢が長くなり、首から肩にかけての僧帽筋という筋肉が過緊張し肩こりを誘発します。

また、就寝時に自分に合っていない枕を使用すると寝姿勢が悪くなったり首や肩に負荷がかかるため肩こりにつながってしまいます。

・運動不足、筋肉量が少ない

適度な筋肉が体についていないと血液循環が悪くなり、肩や首の血流も悪化するため肩こりにつながります。

また、筋肉量が不足していると頭を十分に支えられないため、肩への負担が大きくなります。

・冷え性、寒がり

冷え性は血行不良が原因で起きているため、全身の血液循環も悪くなっている状態です。

また、寒さで肩に余計な力が入ってしまうことも肩こりの原因の1つです。

・ストレスを感じやすい

ストレスは交感神経を優位にし血管を収縮させるため、血液の流れを悪化させます。

その結果首や肩の血流も悪くなってしまい、肩こりを誘発させます。

・過労や寝不足

疲れすぎたり睡眠が十分に取れないと筋肉の疲労を回復しきれません。

さらに交感神経が優位になり血流が悪化するため、肩こりになりやすいです。

・なで肩

肩が下に引っ張られやすいため、首から肩にかけての僧帽筋が過緊張し肩こりを感じやすくなります。

・華奢な体型

冒頭に記載したとおり、日本人は体が華奢である割に頭が重い体型が特徴のため、肩こりになりやすいと言われています。

肩こりに悩んでいる方は女性の方が多く、頭をささえるための十分な筋肉がないため肩や首に負担がかかってしまう傾向にあります。

・デスクワークや座り姿勢が多い

長時間同じ姿勢でいると、筋肉が運動しないため肩や首を凝り固まらせます。

また、デスクワークをする人はストレートネックになりやすく、肩や首への負担が増えるため肩こりになりやすいです。

[肩こりへの対策]

・適度な運動

生活習慣に運動を取り入れ、筋肉をつけたり動かしたりしましょう。体は繋がっているため、肩や首だけの筋肉ではなく全身のバランスが良い状態がベストです。

また、筋肉がつくことで体の血液循環が良くなり肩こりが改善されます。

運動ができないときは肩周りのストレッチをしてみましょう。

・バランスの良い食事をとる

栄養が偏っていたり不足していたりすると、十分に体を回復できません。バランスの良い食事を心がけて食べましょう。

とくに体の素になるたんぱく質をしっかりとることで筋肉や血液の生成が促され、肩こりしにくい体になります。

・休息する

まずはお風呂にゆっくり浸かり体をあたためて血流を良くし、筋肉をほぐしましょう。湯船に浸かる際は半身浴がおすすめです。

さらにしっかり睡眠をとって体を休ませましょう。

寝る時に自分にあった枕を使用することも重要ポイントです。

・ストレスを溜め込まない

誰かに話をきいてもらったり、趣味や旅行など自分なりのストレス解消法をみつけましょう。

自律神経が整うと肩こりだけでなく、あらゆる身体のお悩みに効果がありますよ。

・整体や鍼灸治療を受ける

自律神経を整えたり、骨の歪みや姿勢を直せる整体や鍼灸での治療で肩こりの根本改善が期待できます。

長年の悩みでセルフケアでどうにもならない肩こりはプロに任せてみてはいかがでしょうか。

[まとめ]

肩こりになりやすい人の特徴とその対策についてご紹介しました。

様々な要因がありますが、肩こりが治るだけで気持ちが明るくなったり生活の質があがったりします。

ぜひ肩こりを改善して痛みのない日々を送りましょう!

堺市の整体なら「OWL(アウル)鍼灸整体院 」 PAGETOP