肩こりに悩まされている方は多いですよね。
肩や首は頭を支えており、頭は約5キロほどの重さがあります。
日本人は体が華奢である割に頭が重いといった体型の特徴があるため、欧米人と比べて肩こりになりやすいと言われています。
肩こりはほとんどの場合、命に関わる症状ではありません。
しかし肩こりは生活の質を大きく下げ、痛みだけではなく自律神経を乱したり頭痛を引き起こしたりします。
肩こりを解消させることが生活の質を上げる方法の1つにもなります。
ここでは肩こりになりやすい人の特徴と対策についてご紹介していきます。
[肩こりの原因]
そもそも多くの肩こりの原因は何かご存知でしょうか?様々ありますが、主には以下のようなものがあります。
・姿勢が悪い
・運動不足、筋肉量が少ない
・冷え性、寒がり
・ストレスを感じやすい
・過労や寝不足
・デスクワークや座り姿勢が多い
・なで肩
・華奢な体型
これらの状態が続くことで筋肉が凝り固まり血流が悪くなっていたり、筋力不足や筋肉の過緊張で負担がかかりすぎていることが要因となっています。
[肩こりの人におすすめのストレッチ]
肩こりになりやすい方に、筋肉をほぐすための簡単なストレッチをご紹介します。
・両耳を肩に近づけるように上げて3秒キープ→肩をストンと落として脱力
・前後10回ずつぐるぐる肩をまわす
・両手を頭の上で組み掌側を上に向け、真上に腕を伸ばす
・左手で右肘を左に引く(逆も行う)
・手を後ろで組み、肩甲骨を寄せて腕を後ろに引く
・頭の後ろで手を組み、胸を開いて肩甲骨を寄せる
・右手で頭をおさえ、左肩を下げながら頭を右に傾ける(逆も行う)
・両手を頭の後ろで組んで肘を閉じ、首をゆっくり前に倒す
・両手を組み、手のひらを反らして腕を前に伸ばす
ストレッチは一度に長時間おこなうのではなく、ちょっとした空き時間に少しずつおこなうことがおすすめです。
筋肉をほぐし、首や肩への負担を軽減しましょう。
[肩こりのセルフケア]
ストレッチに加え、生活の中でセルフケアを取り入れるとより肩こり解消につながります。
・適度な運動
生活習慣に運動を取り入れ、筋肉をつけたり動かしたりしましょう。
・バランスの良い食事をとる
栄養が偏っていたり不足していたりすると、十分に体を回復できません。バランスの良い食事を心がけて食べましょう。
・休息する
まずはお風呂にゆっくり浸かり体をあたためて血流を良くし、筋肉をほぐしましょう。
さらにしっかり睡眠をとって体を休ませましょう。
・ストレスを溜め込まない
誰かに話をきいてもらったり、趣味や旅行など自分なりのストレス解消法をみつけましょう。
自律神経が整うと肩こりだけでなく、あらゆる身体のお悩みに効果がありますよ。
・整体や鍼灸治療を受ける
自律神経を整えたり、骨の歪みや姿勢を直せる整体や鍼灸での治療で肩こりの根本改善が期待できます。
長年の悩みでセルフケアでどうにもならない肩こりはプロに任せてみてはいかがでしょうか。